プールのご利用案内
園内への飲食物の持ち込みはお断りしております。
「プール入場券」および、「1日レヂャー切符」でご利用いただけます。
小学校3年生までは16歳以上の保護者の付き添いが必要です。保護者の方は一緒にプールに入り、見守りをお願いいたします。
お子さまから目を離さないでください。
「大回転!急流すべり台」は身長120㎝以上の方よりご利用いただけます。ご利用の際は、フレンズクルーの指示に従ってください。
最終入場時間は、営業終了1時間前までです。
テント類を持ち込まれる場合は、ほかのお客さまのご迷惑とならないようにご注意ください。強風時はテント類のご使用をお断りいたします。2m×2m以内の簡易テントに限り持ち込み可能です。
おむつは水遊び用おむつの上に水着を着用してください。水遊び用おむつは園内で販売しております。
靴底が柔らかいゴム製のビーチサンダルまたはマリンシューズをご利用ください。
波打ち際を含むプール内は裸足またはマリンシューズをご利用ください。
ゲストのみなさまの不注意による怪我・事故・盗難などにつきましては、一切責任を負いかねます。
悪天候、その他の理由により、営業日・営業時間変更、イベントなどを中止する場合がございます。
当園では、暴力団及びその関係者、刺青・タトゥー・シール・ペイント等をされた方の入園は固くお断りします。
万一、入園された場合でも退園していただきます。その際、入園料・駐車料金等の返金は致しませんのでご了承ください。
禁止行為
-
威嚇行為・暴力行為やほかのお客さまのご迷惑になる行為
-
水中および更衣室内でのカメラ・携帯電話を使っての撮影
-
プール内での逆立ちや飛び込み
-
土足または、ヒール付きサンダルでの入場
-
シャワーでシャンプーや石鹸の使用
-
ペットを連れての入園
持ち込みできないもの
-
飲食物
-
ビン類(ガラス製品)
-
クーラーボックス
-
ビーチパラソル
-
テント(2m×2mを超えるもの)
-
サンデッキ
-
大規模な遊泳器具および遊戯物(2m×2mを超えるもの)
-
ガラス製水中メガネ、足ひれ、シュノーケルおよびキャンプ、アウトドア用品など
-
ベビーカーやキャリーワゴンなど、車輪がついたもの
※衛生管理上プールサイドには持ち込めません。更衣室エリアにあるベビーカー置き場をご利用ください。
またその際、盗難・紛失について当園は責任を負いかねます。 -
そのほか、危険を伴ったり、ほかのお客さまのご迷惑となるもの