芝桜めぐりプラン

羊山公園の芝桜を楽しんだ後は、春の景色を楽しみながら祭の湯へ。秩父グルメや芝桜の湯などをお楽しみいただけます。

所要時間

半日

交通手段

徒歩

羊山公園の芝桜を楽しんだ後は、春の景色を楽しみながら祭の湯へ。秩父グルメや芝桜の湯などをお楽しみいただけます。

所要時間

半日

交通手段

徒歩

このプランで訪れるスポット
Start
10:00

西武鉄道 横瀬駅

20分

10:20

羊山公園 芝桜の丘

60分

40万株の芝桜が織りなす、春色の絨毯

秩父の春の風物詩として知られている羊山公園の芝桜。望む広大な丘の上にピンクや白、紫の花々が一面に広がり、まるでお花のじゅうたんのよう。秩父の山々を背景に写真撮影にも最適です。見頃は4月中旬から5月上旬まで。

  • 羊山公園
40万株の芝桜が織りなす、春色の絨毯

秩父の春の風物詩として知られている羊山公園の芝桜。望む広大な丘の上にピンクや白、紫の花々が一面に広がり、まるでお花のじゅうたんのよう。秩父の山々を背景に写真撮影にも最適です。見頃は4月中旬から5月上旬まで。

20分

11:40

祭の宴(フードコート)

40分

秩父グルメに迷ったらここ

「わらじかつ」や「濃厚くるみだれそば」「豚味噌丼」といった秩父の定番グルメのほか、「秩父ホルモン味噌拉麺」などの祭の湯オリジナルメニューをご用意。

  • お食事
秩父グルメに迷ったらここ

「わらじかつ」や「濃厚くるみだれそば」「豚味噌丼」といった秩父の定番グルメのほか、「秩父ホルモン味噌拉麺」などの祭の湯オリジナルメニューをご用意。

10分

12:30

秩父神社

40分

秩父を代表する由緒ある神社

例大祭「秩父夜祭」としても有名な由緒ある神社。祭の湯の秩福のモデルにもなっている「つなぎの龍」や「お元気三猿」、「子育ての虎」、「北辰の梟」など彫刻の数々も見どころの一つ。

  • 秩父神社
秩父を代表する由緒ある神社

例大祭「秩父夜祭」としても有名な由緒ある神社。祭の湯の秩福のモデルにもなっている「つなぎの龍」や「お元気三猿」、「子育ての虎」、「北辰の梟」など彫刻の数々も見どころの一つ。

10分

13:20

祭の湯(芝桜の湯)

90分

芝桜を楽しんだ後は、春色の芝桜の湯へ

旅の締めくくりは温泉へ。春時期限定の芝桜をイメージしたお風呂で旅の疲れを癒せます。

  • 温泉エリア
芝桜を楽しんだ後は、春色の芝桜の湯へ

旅の締めくくりは温泉へ。春時期限定の芝桜をイメージしたお風呂で旅の疲れを癒せます。

ちちぶみやげ市

秩父のお土産が揃う

秩父の定番土産から芝桜をモチーフにした商品まで幅広くご用意。駅からすぐの土産店なので帰り際にお立ち寄りください。

  • おみやげ
秩父のお土産が揃う

秩父の定番土産から芝桜をモチーフにした商品まで幅広くご用意。駅からすぐの土産店なので帰り際にお立ち寄りください。

Goal