
香り立つ茶の湯のお風呂『狭山の茶湯』
広々とした石造りの大浴場。
緑と空を眺めながら、ゆったり浸かれば、きっと気持ちもリフレッシュできます。
石造りの大浴場や露天風呂(男性用)、展望風呂(女性用)など、景色を眺めながら、ゆっくりとご入浴いただけます。
湯船は、地元の狭山茶を使った『狭山の茶湯』です。
『狭山の茶湯』とは地元所沢市の茶園『新井園本店』の狭山茶を配合した天然色素のオリジナルバスパウダーを使用したお風呂です。
このバスパウダーは時間により投入しております。
ご利用について
入浴可能時間 | 料金 | |
---|---|---|
ご宿泊の方 | 6:00~9:00 / 15:00~23:00 | - |
日帰り入浴の方 | 12:00~17:00 | おとな820円、こども610円 |
17:00~21:00 (受付は20:00まで) |
おとな920円、こども610円 |
- ※
-
時間帯は変更になる場合がございます。
- ※
-
小学生以下のお客さまは、中学生以上(同性)の同伴が必要です。
- ※
-
休憩場所はございません。
- ※
-
暴力団、並びにその関係者と見なされる方、刺青、タトゥ(シール・ペイント等を含む)、泥酔の方のご入館は固くお断りいたします。なお、ご入館後に判明した場合、速やかにご利用料金をご精算のうえ、ご退館していただきます。
- ※
-
他のお客さまのご迷惑と思われる行為をされた方は、速やかにご退館していただきます。
- ※
-
皮膚等に疾患のある方、伝染する疾患のある方のご入館はお断りいたします。
- ※
-
飲食物のお持ち込みはお断りいたします。
- ※
-
1名さまでのご入浴が困難な方は、同伴(同性)の方とのご入浴をお願いいたします。また、浴室では車いすはご利用になれませんのであらかじめご了承ください。
- ※
-
館内は禁煙です。所定の場所以外での喫煙はご遠慮ください。
- ※
-
貴重品は、貴重品ロッカーをご利用ください。
- ※
-
館内での事故・盗難等につきましては、一切責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ※
-
年齢を問わず、おむつ着用の方は浴槽のご利用をお断りいたします。なお、小さなお子さまにはベビーバスの用意もございます。
- ※
-
埼玉県の条例に則り、10歳以上のお子さまについては男女別のご利用をお願いしております。
レンタル・販売用品について
レンタル・販売用品は日帰り入浴の方のみとなります。
料金 | |
---|---|
フェイスタオル(販売) | 100円 |
バスタオル(レンタル) | 200円 |
お風呂のイメージ
1階大浴場









2階展望浴室









設備
アメニティー |
シャンプー・リンス、ボディーソープ、ドライヤー |
---|---|
その他 |
|