
第2回 東大和クリスタルカップ

平素より、BIGBOX東大和スケートセンターをご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。
さて、今年も昨年に引き続き、日頃ご利用頂いておりますアイススケート愛好者を対象としたフィギュアスケート東大和クリスタルカップを開催いたします。
今回、1日目は試合形式の部。2日目はエキシビションの部とそれぞれ競技を分け開催いたします。
初心者の方から中上級者の方まで、アイススケートの楽しさ素晴らしさを触れながら、日頃の練習の成果を十分に発揮し、沢山の思い出を残していただけたらと思います。
多数のお客さまのご参加を心よりお待ち申し上げております。
ご観覧の皆さまへ
7月14日(日)・・・・・・・・・・・試合の部
7月15日(月・祝)・・・エキシビション
7月15日(月・祝)・・・エキシビション
入場無料【入場7:00~予定】
・肖像権等の問題により、ご家族以外の写真撮影およびVTR撮影はお断りします。
・会場の混雑状況により入場制限する場合がございます。予めご了承ください。
ご参加予定の方へ
ご登録~当日までの流れ
①ご登録 ②当Webサイトで滑走順の発表 ③当日(お支払い)
★参加費のお支払いについては、滑走順をホームページ発表後から大会当日まで
スケートセンターフロントにて現金またはカードでのお支払いになります。
滑走順のお知らせ
試合の部
BIGBOX東大和スケートセンター
2024年7月14日(日)
- 時 間
-
8:00~21:00 【受付7:00~】
- 申込み方法
-
以下のサイトよりお申込みください。
※試合の部への応募は、上記応募フォームおよび申し込み時点で、
日本スケート連盟マイページへの予定要素表の登録をお願いいたします。※シニアおよびジュニアのクラスはSP・FSのそれぞれでのお申込みが必要です。SPのみ・FSのみでのお申込みも可能です。
※大人クラスを除き、該当するテスト級を持っていればどのクラスでも参加可。(年齢制限なし)
※参加者多数の場合、学年や年齢等によりクラス分けをすることがあります。
※日本スケート連盟競技者登録者のみ参加申込可。
※表彰式時にディテールを参加者へ配布します。
※本競技会は新年度(2024‐2025シーズン)のルールで実施しますが、システム等の関係で一部対応できないことがありますことをご了承下さい。
※出場枠を超えた申込があった場合、BIGBOX東大和スケートセンター会員さまを優先出場としたうえで抽選を行い、出場制限をさせていただきます。
- 申込期間
-
2024年5月28日(火)午前10時 ~ 6月15日(土)
- 参加料金
-
13,000円(税込)
- 参加資格
-
公益財団法人日本スケート連盟登録者
- 音源
-
CDを使用すること。
・提出用CDには、「出場種目、氏名および演奏時間」を明記の上、出場30分前までに提出すること。
・CDは1トラックのみ録音すること。予備のCDを必ずリンクサイドまで持参し、演技中のトラブル発生時に直ちに提出できるよう準備しておくこと。
- ウォームアップ時間について
-
・ウォームアップ時間は、無級~2級・マスタークラスは4分間、ノービスクラスは5分間、ジュニア選手権・選手権クラスは6分間とする。
- その他
-
・出場者が確定後、正式なタイムスケジュール・滑走順をBIGBOX東大和スケートセンターのホームページにて発表します。
・大会期間の事故等については応急処置のみをし、責任は負わない。
・肖像権等の問題により、ご家族以外の写真撮影およびVTR撮影はお断りします。
・大会時に撮影した写真・映像が本施設の作成するウェブサイト、パンフレット、広告物等に使用される場合がある。また、大会時に撮影された写真・映像が、当施設が許可する団体が製作する出版物、ウェブサイトに掲載、もしくはインターネット等で配信・中継される場合がある。上記を拒否する場合には、必ず当施設に事前に届け出なければならない。
・本大会で当施設が取得した個人情報等(氏名・生年月日、競技成績等)は、大会運営・広報のみに利用する。
クラス分け
種目記号 |
クラス |
時間 |
備考 |
|
SSM |
選手権クラスSP (6級以上) |
男子 |
2分40秒 ±10秒 |
ISU規定(シニア)に準ずる |
SSL |
女子 |
|||
SFM |
選手権クラスFS (6級以上) |
男子 |
4分 ±10秒 |
ISU規定(シニア)に準ずる |
SFL |
女子 |
|||
JSM |
ジュニア選手権クラスSP (5級以上) |
男子 |
2分40秒 ±10秒 |
ISU規定(ジュニア)に準ずる [2024/25シーズン課題] |
JSL |
女子 |
|||
JFM |
ジュニア選手権クラスFS (5級以上) |
男子 |
3分30秒 ±10秒 |
ISU規定(ジュニア)に準ずる |
JFL |
女子 |
|||
NAM |
ノービスAクラス (4級以上) |
男子 |
3分 ±10秒 |
日ス連内規(ノービスA)に準ずる |
NAL |
女子 |
|||
NBM |
ノービスBクラス (3級以上) |
男子 |
2分30秒 ±10秒 |
日ス連内規(ノービスB)に準ずる |
NBL |
女子 |
|||
2M |
2級クラス |
男子 |
2分 ±10秒 |
ガイドライン参照 |
2L |
女子 |
|||
1M |
1級クラス |
男子 |
1分 ±10秒 |
|
1L |
女子 |
|||
0M |
初級クラス |
男子 |
1分 ±10秒 |
ガイドライン参照 |
0L |
女子 |
|||
00M |
無級クラス |
男子 |
1分 ±10秒 |
|
00L |
女子 |
|||
20M |
マスタークラス 18~20代 |
男子 |
2分10秒以内 |
ガイドライン参照 |
20L |
女子 |
|||
30M |
マスタークラス 30代 |
男子 |
||
30L |
女子 |
|||
40M |
マスタークラス 40代 |
男子 |
||
40L |
女子 |
|||
50M |
マスタークラス 50代以上 |
男子 |
||
50L |
女子 |
下位クラス(ノービス未満のクラス)対応についてのガイドライン
下位クラス(ノービス未満のクラス)対応についてのガイドライン |
|||
【課題に関して】 A. ジャンプ: ワルツ・ジャンプは無級・初級・大人クラスのみベースバリュー0.30で認定する。 ノーバリューであってもジャンプの枠は使ったものとする。 B. スピン: 全てのスピンはフライング、足換えは任意。3 回転しなければノーレベル。 C. ステップ・シークェンス: シークェンスの長さは1/2以上あれば認定する。1/2 に満たない場合ノーレベル。 |
|||
クラス |
P C S フ ァ ク タ ー / 転 倒 |
||
ジャンプ |
スピン |
ステップ・シークエンス/コレオ・シークエンス |
|
無級 クラス |
PCS(CO、PR、SK)ファクター:1.0(全 PC 共通)転倒:-0.2 |
||
ジャンプ要素 最大3 ・ジャンプ・コンビネーション又はシークェンスは不可。 ・全て異なった種類のもの(回転数が異なっても同じ種類とする)。
|
スピン要素 最大1 ・1ポジションのスピン(5回転以上) レベルBで評価する。 |
|
|
初級 クラス |
PCS(CO、PR、SK)ファクター:1.2(全 PC 共通)転倒:-0.2 |
||
ジャンプ要素 最大4 ・ジャンプ2個で構成されるジャンプ・コンビネーションまたはジャンプ・シークェンス を1回含むことができる。 ・第一ジャンプは異なった4種類(回転数が異なっても同じ種類とする)。
|
スピン要素 最大1 ・1ポジションのスピン(5回転以上) レベルBで評価する。 |
|
|
1級 クラス |
PCS(CO、PR、SK)ファクター:1.5(全 PC 共通)転倒:-0.2 |
||
ジャンプ要素 最大4 ・ジャンプ2個で構成されるジャンプ・コンビネーションまたはジャンプ・シークェンスを1回含むことができる、 ・第一ジャンプは異なった4種類(回転数が異なっても同じ種類とする)。 |
スピン要素 最大1 ・1つは 1ポジションのスピン(5回転以上)レベルBまで評価する。
|
ステップ・シークェンス 最大1 ・レベルBで評価する。 |
|
2級 クラス
(本大会 独自 ルール) |
PCS(CO、PR、SK)ファクター:1.8(全 PC 共通)転倒:-0.2 |
||
ジャンプ要素 最大4 ・ジャンプ2個で構成されるジャンプ・コンビネーションまたはジャンプ・シークェンス を2回含むことができる。 ・第一ジャンプは異なった4種類を含むこと(回転数が異なっても同じ種類とする)。1つはアクセル型ジャンプでなくてはならない。同じ種類のジャンプは2個まで(回転数が異なっても同じ種類とする)。
|
スピン要素 最大2 ・1つは 1ポジションのスピン(5回転以上) レベル判定する。 ・1つはスピン・コンビネーション(フライングエントランスは不可) レベル判定する。 |
ステップ・シークェンス 最大1 ・レベル1までで評価する。 |
|
マスター クラス
(本大会 独自 ルール) |
PCS(CO、PR、SK)ファクター:2.0(全 PC 共通)転倒:-0.5 |
||
ジャンプ要素 最大4 ・ジャンプ・コンビネーション又はシークエンスを1回含むことができる。(ジャンプ3個で構成されるジャンプ・コンビネーション又はシークエンスを含むことができる)。 ・第一ジャンプを含め、同じ種類のジャンプの繰り返しに制限なし。 |
スピン要素 最大2 ・異なる記号の2種類のスピンを含むこと。レベル判定する。
例:USpとFUSPはOK USpとUSpはNG(2回目USp*)
|
コレオ・シークエンス 最大1 ・2つ以上の異なるムーブメントから構成されること。
|
エキシビション
BIGBOX東大和スケートセンター
2024年7月15日(月・祝)
- 時 間
-
8:00~21:00 【受付7:00~】
- 申込方法
-
以下のサイトよりお申込みください。
- 申込期間
-
2024年5月28日(火)午前10時 ~ 6月15日(土)
- 参加資格
-
フュギュアスケート愛好者【参加定員 約50組】
出場枠を超えた申込があった場合、BIGBOX東大和スケートセンター会員さまを優先出場としたうえで抽選を行い、出場制限をさせていただきます。
- 演技時間
-
3’00”以内
- 参加料金
-
個人参加者 7,000円(税込)
団体参加者 1名あたり2,500円(税込)
- 音源
-
CDを使用すること
・提出用CDには、「出場種目、氏名および演奏時間」を明記の上、出場30分前までに提出すること。
・CDは1トラックのみ録音すること。予備のCDを必ずリンクサイドまで持参し、演技中のトラブル発生時に直ちに提出できるよう準備しておくこと。
- ウォームアップ時間について
-
ウォームアップ時間は、 5分間とする
- その他
-
・出場者が確定後、正式なタイムスケジュール・滑走順をBIGBOX東大和スケートセンターのホームページにて発表します。
・大会期間の事故等については応急処置のみをし、責任は負わない。
・肖像権等の問題により、ご家族以外の写真撮影およびVTR撮影はお断りします。
・大会時に撮影した写真・映像が本施設の作成するウェブサイト、パンフレット、広告物等に使用される場合がある。また、大会時に撮影された写真・映像が、当施設が許可する団体が製作する出版物、ウェブサイトに掲載、もしくはインターネット等で配信・中継される場合がある。上記を拒否する場合には、必ず当施設に事前に届け出なければならない。
・本大会で当施設が取得した個人情報等(氏名・生年月日、競技成績等)は、大会運営・広報のみに利用する。
※掲載内容は変更になる場合がございます。※表示価格は税込価格です。
主催:BIGBOX東大和スケートセンター
協力:東大和FSCインストラクター
後援:一般社団法人日本学生氷上競技連盟
お問合せ
東大和スケートセンター
お問合せ受付時間 10:00~17:00