体験型謎解きアトラクション「夕日の丘怪盗奇譚」

怪人二十面相からの挑戦状!謎を解き進め、街の平和を守れ!
※ご利用料金:80園
神出鬼没の怪人現る!夕日の丘商店街に届いたのは、怪人二十面相からの挑戦状。その挑戦を迎え撃つのはあなた!園内全域を使った壮大な謎を、あなたの頭脳で解き明かし、夕日の丘商店街の危機を救おう。
怪人二十面相からの挑戦状!謎を解き進め、街の平和を守れ!
神出鬼没の怪人現る!夕日の丘商店街に届いたのは、怪人二十面相からの挑戦状。その挑戦を迎え撃つのはあなた!園内全域を使った壮大な謎を、あなたの頭脳で解き明かし、夕日の丘商店街の危機を救おう。
概要
開催期間 |
2021年11月5日(金)~2022年7月10日(日) |
---|---|
所要時間 |
120分~ |
推奨年齢 |
10歳以上 |
キット価格 |
80園 |
販売場所 |
萬屋雑貨店 |
購入・報告 受付時間 |
閉園の30分前まで |
ストーリー
すべてのはじまり

その日、萬屋雑貨店に
1通の電報が届いたことから
すべては始まった……。
なんだこれは。怪人二十面相?

あの有名な大怪盗じゃないか!
狙われてるのは、親父が隠したお宝……
それはどこに!?
親父が残した手紙に、手がかりがあるかもしれない。
怪人二十面相に盗られる前にお宝みつけなければ!
探偵求む!

親父が残した暗号が解けない……
八百屋も魚屋も駐在に聞いてもお手上げ。
この貼り紙を商店街中に貼れば
解ける人が現れるかも!
來れ、知恵自慢の名探偵!
夕日の丘商店街を救ってください!

あなたが謎を解いてくれる名探偵ですね!
これが親父の手紙と
怪人二十面相からの挑戦状です。
商店街の皆と暗号に挑戦したのですが
どうしても解けなくて……
あなたの手で
夕日の丘商店街の危機を救ってください!!
遊び方

- 1
-
夕日の丘商店街『萬屋雑貨店』で、謎解きキットを入手しよう
- 2
-
園内に散らばったヒントを元に謎を解き明かそう
- 3
-
見事真相にたどり着いたら、萬屋雑貨店に報告して報酬をもらおう
ご利用料金
入園・アトラクション乗り放題・西武園通貨と謎解きキット、さらにオリジナルシールがもらえる、お得な『謎解きパック』がおすすめです!
参加された大人探偵より
昭和の世界観の中での謎解きに没入できた! (20代 女性)
謎のレベルが高くてやり遂げるのが楽しかった!(20代 男性)
すごい達成感があった!(20代 男性)
色々歩きまわって謎を解くのですが商店街の行かない所まで行くので、色々な場所を知る事ができた。(30代 女性)
簡単に解けない こっているところがとっても楽しかった。(20代 女性)
謎解きに参加するならこちらがおすすめ
注意事項
参加上の注意
-
歩きながらの謎解きは危険ですので、おやめください。また、他のお客さまのご迷惑にならないようご注意ください。
-
手がかりや宝物は以下の場所にはありません。
※アトラクションの中/建物の中/立ち入り禁止エリア/水の中/土の中/その他危険な場所 -
園内の線路に立ち入って捜索しないでください。
-
園内の設置物を移動させたり、設置物や建物に落書きをしないでください。
-
手がかりや、宝物を持ち去ったりいたずらしたりしないでください。
-
「手がかり」や「宝物」を発見した時は、他の参加者に気付かれないように、大声を出したりせず静かに行動してください。
また、その場に長時間立ち止まらないようにしてください。 -
ルールを守り安全に十分注意してご参加ください。
-
密集防止のため、ゆずり合って解読してください。
-
宝探し中の事故や怪我、器物破損などで発生した損害については、参加者個人の責任となりますので、ご理解のうえご参加ください。
-
本イベントは雨天決行ですが、荒天、その他の事由によりやむを得ず中止する場合がございます。
-
最終報告受付時間は閉園30分前までです。クリアには時間がかかる場合もございますのでご注意ください。開催期間中であれば、複数日にわたってお楽しみいただくことも可能です(入園料はその都度かかります)。
謎解きキットについて
-
クリア特典(報酬)は謎解きキット1部につき、おひとつです。謎解きキットは1名さま1部のご購入をおすすめしております。
-
謎解きキットは再発行できませんので、無くさないようにしてください。
謎解きに困ったら
-
萬屋雑貨店のフレンズクルーにお尋ねください。
これからお楽しみいただく方のために
-
謎解きに関連する問題、解答、配布物をブログやSNSなどで公開しないでください。
各クチコミに投稿される場合も、ネタバレには十分ご注意のうえ投稿してください。